仮登録専用の第3号様式フォームに入力する前の説明

インターネットで仮登録ができます

横浜市の委託で行ってはいますが、このシステムは当保育室だけの特例です。郵送やFAXでなくても、第3号様式と同じ内容の質問フォームに答えていただき、連絡のとれるアドレスからメールをいただければ、事前に利用登録をしたと同様に、IDを発行できるようにしました。なお、横浜市の規定により、利用当日あるいは利用する前に正式な第3号様式に記入していただくことはやはり必要ですので、ご理解ください。

手順は以下のようになります。
  1. formzu@hoshikawa.rgr.jp からのメールを受信拒否しないようにしておいてください。その上で、仮登録専用の第3号様式フォームに必要事項を入力して情報を送信してください。(この作業はどの端末からでもよく、スマートフォンからでもパソコンからでもかまいません)
  2. 上記の入力とは別に、仮登録専用の第3号様式フォームから情報を送信した旨を添えて、animo@h05.itscom.net にメールを入れてください。
    「氏名」を忘れずに書いてください。パソコンからの送信でもかまいませんが、そのアドレスが、今後病児保育室との連絡用に登録するアドレスになるので、最も連絡がとりやすいアドレスから送信してください。スマートフォンでも受信できるアドレスがおすすめです。何かご不明の点もメールにお書き添えください。なお、メールアドレスの変更や複数メールアドレスの登録は後から簡単にできます。(トップページにアドレス追加変更のためのリンクがあります)
  3. スマートフォンなどでメールを受信する場合、迷惑メール対策などで、パソコンから のメールを拒否する設定にしていると返信が届きません。animo@h05.itscom.net というメールは受信できるように設定しておいてください。詳細は携帯電話の取り扱い説明書の、「迷惑メール受信拒否設定」「ドメイン指定受信」などの説明をお読み下さい。
    また、animo@h05.itscom.net 宛にメールを送るとすぐに自動返信が届きます。もし自動返信メールが届かない場合は、メールの送信自体がうまくいっていないことがありますので、お電話などでご確認ください。
  4. 仮登録専用の第3号様式フォームの内容を確認し、animo@h05.itscom.net 宛のメールも到着しましたら、重要事項の再確認のためのメールを2~3日以内に、送りますので、そのメールの指示に従って操作してください。
  5. 重要事項をご理解いただいたことを確認してから、病児保育室を利用するためのID番号を、すぐにメールでお知らせいたします。ID番号が届いてからはじめて利用が可能になります。

備考

  • 直接いらして利用登録をされたい方は、病児保育室にメールやお電話 でご相談ください。
  • 利用する前に施設を見学したい方も、お電話 でご相談ください。 保育をしながらの対応になりますが、中をご覧いただけます。ただし、土曜・日曜・祝日はお休みです。

仮登録専用の第3号様式のフォームへリンク

タイトルをクリックすると、フォームにリンクしています。
入力が終了した後、確認画面があります。
□ 自分にも送信内容のコピーメールを送る
にチェックを入れると、入力内容確認のメールを受け取ることができます。
また、その入力内容確認のメールとは別に、【自動返信】として、
--------------------------------
タイトル:第3号様式を受け取りました

●●●●●様の保護者の方へ
星川小児クリニック病児保育室アニモ(自動返信)です。
事前登録に必要な、第3号様式を受け取りました。
・・・以下重要事項が続きます

--------------------------------
というようなメールが届きますので、入力が正確にできたことを確認してください。
ただし、これで終わりではなく、これとは別に、「病児保育室に連絡のとりやすいアドレスからメールを送る」のを忘れないでください。