全くはじめて登録する方
まず最初にメールアドレスの登録が必要です。
メールアドレス登録前のご案内
1 Web予約Stationに登録すると一般診療に一定以上の遅れが生じたときにその時点で予約をされていた患者さんにメールでお知らせがいくことがあります。(例えば「15分以上遅れているので15分遅く来ていただいても遅刻になりません」というようなメールが送られます
)
2 Web予約Stationではご希望の時間帯に空きが無い場合、「空き通知登録」という機能を使うこともできますので、携帯電話のアドレスを登録しておいたほうが便利です。
3 Web予約Stationに登録すると予約機能の他、ごくまれにクリニックからのお知らせにアドレスを使わせていただくことがありますので、ご了解の上登録してください。(個人情報保護法の観点からの確認)
4 登録メールアドレスは後から何回でも簡単に変更できます。
申し訳ありませんが、iCloudのアドレスは避けていただけますと幸いです。いわゆる「迷惑メールの誤検知」にあたると思われますが、Appleは個別のメールアドレスに対して対応することは無いとのことなので、iCloudが問題なく使えるようになる見込みは今のところありません。
とても重要な注意!